こんにちは。
目黒の賃貸不動産屋でおなじみのいい部屋ネット目黒駅前店です。
本日は、品川区上大崎の教育と子育て施設をご紹介していきます。

教育、子育て環境の特徴
東京都品川区・上大崎は、都心に位置しながら、保育・教育制度や子育て支援が整っているエリアです。まず、乳幼児期からの保育施設が充実しており、たとえばエリア内にはポピンズナーサリースクール上大崎(2023年4月開園)などがあり、「一人ひとりの個性・才能を伸ばす」保育方針を掲げています。
また、キッズガーデン品川上大崎では英語教育やリトミック、ジムナスティックなども取り入れており、幼児期の教育的な体験も重視されています。
次に、区全体で子育て支援が幅広く行われており、上大崎もその恩恵を受けやすい地域です。品川区では「子ども・子育て支援新制度」に基づき、幼児教育・保育、地域の子育て支援を総合的に推進しています。
また、子育て家庭が相談できる窓口(地域子ども家庭支援センター)も設置されており、子育てに関する不安や発達の悩みなどを気軽に相談できます。さらに、上大崎は交通アクセスが良好で、生活インフラが整っているため、保護者が働きながら子育てをしやすい環境とも言えます。加えて、品川区の教育施策として、小・中学校の給食費無償化(所得制限なし)などがあり、経済的な負担軽減も実現されています。一方で、都心エリアゆえに地価や住宅賃貸価格が高めという側面もあり、保育園や幼稚園の入園競争や、学区・通学の利便性などをあらかじめ確認しておくことが望ましいでしょう。上大崎の学区としては第三日野小学校・日野中学校が近隣として挙げられています。
上大崎は「幼児期から教育・保育環境が整っており」「子育て支援制度も充実」「都心ながら住環境・交通アクセスが良い」という観点から、子育て世帯にとってかなり魅力的な地域であると言えます。
ポピンズナーサリースクール上大崎
東京都品川区上大崎にある「ポピンズナーサリースクール上大崎」は、2023年4月に開園した認定こども園で、教育と保育を一体的に行う「エデュケア(EduCare)」を理念としています。所在地はJR・東京メトロ「目黒駅」から徒歩約10分と交通の便が良く、共働き家庭にも通いやすい立地です。保育時間は標準で7時30分〜18時30分、延長保育は20時30分まで対応しています。
教育方針として、子どもの「個性と才能を伸ばす」ことを重視し、英語やリトミック、食育、SDGsを意識した活動など多彩なプログラムを導入しています。園内は木の温もりを感じる設計で、給食にも国産食材を積極的に使用するなど、安全・安心な環境づくりにも配慮。保護者支援として、一時保育や育児相談も行っており、地域の子育て拠点としての役割も担っています。
都心で質の高い幼児教育と保育を両立できる点から、上大崎エリアでも特に人気の高い施設のひとつです。
品川区上大崎の交通アクセス
東京都品川区上大崎は、都心へのアクセスが非常に優れたエリアとして知られています。最寄り駅は「目黒駅」で、JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線の4路線が利用可能です。これにより、渋谷・品川・大手町・永田町など主要エリアへ20分以内でアクセスでき、通勤・通学の利便性が高いのが特徴です。
また、上大崎の北側には「五反田駅」、南側には「白金台駅」も徒歩圏内にあり、複数駅・複数路線を使い分けられる点も魅力です。バス路線も充実しており、品川駅・恵比寿駅方面への直通便が運行されています。さらに、首都高速2号目黒線の出入口にも近く、車での移動にも便利な立地です。
住宅街としては閑静ながらも、周辺には商業施設や飲食店、医療機関が整っており、生活の利便性と落ち着いた環境が両立しています。都心で快適に暮らしたい人々にとって、上大崎は交通・生活両面で理想的な地域といえるでしょう。
品川区上大崎周辺のおすすめ物件
いい部屋ネット目黒駅前店新着情報更新中
お問い合わせは、いい部屋ネット目黒駅前店まで。
いい部屋ネット目黒駅前店は目黒駅から徒歩1分の駅前に店舗を構え、目黒駅周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、売買物件など不動産全般のご紹介をおこなっております。