こんにちは。
目黒の賃貸不動産屋でおなじみのいい部屋ネット目黒駅前店です。
本日は、目黒区の歴史と自然を感じられるスポット、目黒不動尊(瀧泉寺)をご紹介します。
最寄り駅は東急目黒線の不動前駅。目黒駅からもバスや徒歩でアクセス可能です。

目黒不動尊(瀧泉寺)
歴史と由来
目黒不動尊は、東京都目黒区下目黒に位置する天台宗の名刹で、正式名称は泰叡山 瀧泉寺(たいえいざん りゅうせんじ)。平安時代の808年、慈覚大師・円仁によって開かれ、1200年以上の歴史を誇ります。ご本尊は「目黒不動明王」。厄除け・家内安全・交通安全などにご利益があるとされ、地元の方々をはじめ多くの参拝者でにぎわいます。江戸時代から「目黒の不動さん」として親しまれ、今もなお信仰を集め続けています。また、江戸五色不動のひとつに数えられており、目黒という地名の由来にも関係していると言われています。
境内の見どころ
目黒不動尊の境内は、歴史的な建造物と自然が美しく調和した癒しの空間です。
仁王門:風格ある門には迫力ある仁王像が安置され、境内の入口を守ります。
本堂:堂々たる佇まいで、不動明王像が安置されています。厳かな雰囲気に包まれています。
瀧泉(たき):境内には滝があり、修行僧が滝行を行う「滝場」としても有名です。
季節の自然:春の桜、秋の紅葉など、四季折々の自然が楽しめるのも魅力です。
元旦や節分、毎月28日の縁日には、多くの人々が訪れ、にぎわいを見せます。
アクセス
東急目黒線「不動前駅」から徒歩約10分
JR・東京メトロ・東急「目黒駅」から徒歩約20分またはバス利用
バス:「目黒不動尊前」下車すぐ(東急バス)
いい部屋ネット目黒駅前店新着情報更新中
お問い合わせは、いい部屋ネット目黒駅前店まで。
いい部屋ネット目黒駅前店は、目黒駅から徒歩1分の駅前に店舗を構え、目黒駅周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、売買物件など不動産全般をおこなっております。